文字サイズ
一覧を見る
休館日
9:00~19:00
9:00~17:00
年間カレンダー
開館時間
この夏、開館42周年を迎えた図書館で、利用者のみなさんへの「ちいさなお祝い」。誕生日含む前後の3日間、「誕生日です」と児童室窓口にお声かけください。図書館から小さなプレゼントをご用意しています。
詳しくみる
小さなお子さん連れの方がゆっくりと過ごすことができる「ベビールーム 図書館ん家」をオープンしています。お子さんと食事もとることができる「もぐもぐタイム」もあります。図書館サポーターによるイベントなどもあります。ぜひお子さ...
コトバとオトでつなぐアルツハイマーデーイベントを開催します。お気軽にご参加ください。 |主催|四街道市地域包括支援センター|協力|岩渕薬品株式会社/千葉大学予防医学センター/四街道市社会福祉協議会/オレンジボランティア/...
ご自宅で着なくなった服を回収して、「次の誰かに」おゆずりする「ベビー&キッズ服おゆずりライブラリー」。ほしい服が見つかったらご自由にお持ち帰りください。回収BOXも設置していますので、毛玉や多少の汚れがあってもOK!ぜひ...
よつかいどう野外保育さとたねによる、ほっこりカフェ。「森のようちえん」って何?、日頃の育児の相談など、お茶を飲みながらおしゃべりしませんか。妊婦さんもぜひ!ベビー服&ベビー用品のおゆずり会も同時開催!
毎月行っていたリサイクル本の配布が、年四回の「本のめぐり市」として生まれ変わります。どなたでも自由に本をお持ち帰りいただけます。ぜひ本との再会をお楽しみください。
「ソーイン部」は、ミシンや手縫いをしながら、ゆるくおしゃべりする居場所です。うまく縫えなくても大丈夫。うまく話せなくても大丈夫。誰かとつながりながら、布と心を少しずつ縫い合わせていく、そんなひとときを図書館で過ごしてみま...
読み聞かせボランティアをしている方、これからやってみたい方の交流会です。ほかの学校ではどんなふうにやっているか聞いてみたい!おすすめの本はある?などを、情報交換できる場です。ぜひお気軽にご参加ください。
7月からはじまった「四街道市立図書館図書部」暑い夏休み、図書館で一緒に過ごしてみませんか。書架を整理したり、POPを描いたり、仲間と本について語り合ったり、夏休みのイベントに一緒に参加したり。本が好きでも、そうでなくても...
大人の方へ向けた絵本の読み聞かせです。7・9月の予定をご案内します。お茶などをご用意してお待ちしています。申し込みの上、ご参加ください。
学校帰り、ちょっとした時間に、図書館に寄ってみませんか。書架を整理したり、POPを描いたり、ただただ仲間と本について語り合ったり。本が好きでも、そうでなくても、OK。30分でも、ずっと居ても、OK。ゆるっと新しい放課後の...
みんなで楽しむボードゲームは、面白さばかりでなく、コミュニケーション能力を育む力を持っています。四街道市リーダースクラブのみなさんと一緒に、ゲームで楽しいひとときを過ごしてみませんか。申し込みは不要です。お気軽にご参加く...
おはなし、えほん、手遊び、ブックトークなど*申し込みは不要です。児童室窓口に直接おいでください*中止や延期になる可能性があります。
えほん、わらべうたなどを一緒に楽しみます。*申し込みは不要です。児童室窓口に直接おいでください。*中止や延期になる可能性があります。
絵本の読み聞かせやわらべうたを一緒に楽しみます。*申し込みは不要です。児童室窓口に直接おいでください*中止や延期になる可能性があります。
イベント一覧