イベント一覧
-
ソーイン部 -おしゃべりしながら、ちくちく、ぬいぬいー(8月7・8・21日開催)
「ソーイン部」は、ミシンや手縫いをしながら、ゆるくおしゃべりする居場所です。うまく縫えなくても大丈夫。うまく話せなくても大丈夫。誰かとつながりながら、布と心を少しずつ縫い合わせていく、そんなひとときを図書館で過ごしてみま...
詳しくみる
-
セカンドブックのおはなし会(8月29日開催)
保健センターで行われる2歳6か月児歯科健診時に、絵本のプレゼントのご案内をして、図書館でお渡しをしている「セカンドブック」。プレゼントしている絵本の読み聞かせを行う「セカンドブックのおはなし会」を開催します。検診帰りの方...
詳しくみる
-
ペルシャ語の絵本を読んでみよう کتاب مصور فارسی بخوانیم(8月15日開催)
「ペルシャ語の絵本をよんでみよう」 ペルシャ語翻訳家のあいこうさんとペルシャ語の絵本を楽しみます。あいこうさんが図書館にいて、絵本を読んでもらったり、自分で読むこともできます。ペルシャ語の絵本をよんでみたい人は自由に遊び...
詳しくみる
-
8月のおひざでだっこのおはなし会(0~3歳)
えほん、わらべうたなどを一緒に楽しみます。*申し込みは不要です。児童室窓口に直接おいでください。*中止や延期になる可能性があります。
詳しくみる
-
8月のおはなし会(4歳~)
おはなし、えほん、手遊び、ブックトークなど*申し込みは不要です。児童室窓口に直接おいでください*中止や延期になる可能性があります。
詳しくみる
-
認知症とともにあたりまえにいきていく「コトバとオト」(9月22日開催)
コトバとオトでつなぐアルツハイマーデーイベントを開催します。お気軽にご参加ください。 |主催|四街道市地域包括支援センター|協力|岩渕薬品株式会社/千葉大学予防医学センター/四街道市社会福祉協議会/オレンジボランティア/...
詳しくみる
-
セカンドブックのおはなし会(7月9日・29日開催)
保健センターで行われる2歳6か月児歯科健診時に、絵本のプレゼントのご案内をして、図書館でお渡しをしている「セカンドブック」。プレゼントしている絵本の読み聞かせを行う「セカンドブックのおはなし会」を開催します。検診帰りの方...
詳しくみる
-
多世代まつり -コトノハノモリ-vol.2 &写真展(7月28日開催)
「子育て世代✕多世代」の繋がりを目的としたマーケット。“こどもをまんなか”に、地域の人たちがやってみたいことをやってみる、参加者も出店者もみんながワクワクするおまつりです。あわせて写真展も同時開催!
詳しくみる
-
大人の読み聞かせCAFE(7・9月の予定)
大人の方へ向けた絵本の読み聞かせです。7・9月の予定をご案内します。お茶などをご用意してお待ちしています。申し込みの上、ご参加ください。
詳しくみる
本をさがす
マイページ